鍵屋で独立する方が増えているようです
最近思ったのですが、いろんなショッピングモールでも鍵屋さんが増えています。
そして偶然にも知人が鍵屋さんとして独立しました。
自分で気軽に商売を始めるために資金をためてフランチャイズをしたいと思っていたそうです。
先日彼女のためにスペアキーを作りに知人のお店に行ったらなんとキャラクターデザインの鍵が作れるのです。
彼女が喜ぶと思ってデザインキーを作ってもらいました。
結構儲かっているみたいですね。
どんな商売も付加価値が重要だとか。
スペアキーを作る方はたくさんいますが、何かしら興味を引くようなアイデアがあれば人気が出るとか。
お店を開くには専用のキーマシンの費用と出店する場所の確保などが必要のようです。
あとは専門知識のマニュアルと看板、のぼり。
その他にキースタンドなどを用意して開業したそうです。
フランチャイズなので親元のサポートもあってスムーズに開業まで行けたみたいです。
儲けに関しては売上に比例して変動するようです。
コンスタントにお客さんが来ればそこそこ稼げるみたいですね。
スペアキーを作る時間はさほどかからないようなので来客がたくさん見込める立地なら売り上げは良くなるでしょうね。
知人はそう語っていました。
しかし簡単に独立できて凄いですね。
単純な作業なので難しくないとは思いますが、勇気はいるでしょう。
その他に開かなくなったドアを直す業務も別にできるとか。
すぐには余裕ができないでしょうけど。
徐々に鍵屋として事業展開していきたいと知人は言っていました。